今日もメモ・ノートコーナーからのご紹介。
それでは、今日のご紹介はこちら!

「紳士なノート」です。

実はこちらの「紳士なノート」、昨日ご紹介した「CDノート」のハイエンド品なんです。
「CDノート」発売25周年の節目の年に発売され、
別名「Premium C.D. NOTEBOOK(プレミアムCDノートブック)」と言います。

手帳サイズでハードカバー装丁、さらに取外し出来るオリジナルノートバンド付き。
このノートの最大の特徴は装丁でも装備品でもないんです。
最大の特徴は”紙”なんです。
”シルクのようになめらか、未体験の書き心地。”を味わっていただくため
このノートのためだけに開発したオリジナル筆記用紙なんです。
それでは、中身を見て行きましょう。

まずは見開き。
とても上質な装丁がなされています。
そして、エンボス加工でノートの名前と、こんなメッセージが。

「Choose the paper like you would a good pen.」
(ペンを選ぶように、書き心地で紙を選ぶ)
今までは、書き心地でペンを選ぶことはあっても、紙を選ぶことはなかったですが
こちらの紙は是非、選びたくなります。
万年筆でもボールペンでも、鉛筆でもさらりと書ける、シルクのようになめらかな
書き心地なんです。

そして、ノート自体はこのとおり。
どのページでもフラットに開いて書きやすい「糸かがり綴じ」で製本されています。
綴じ糸には、表紙の色に合わせたカラー糸がアクセントとして使われています。
B7サイズ、96枚綴りです。
一般的なノートとの書き心地の差を実感していただくため、こちらのノートと全く同じ
試し書き用紙を準備しておりますが、これまでに試された方全員がべた誉めです。
先に言っておきます。
これだけのものですから、お値段、決して安くはありません。
お値段 一冊¥1,944(税込)です。
高価なため、正直あまり売れません。
でも、本当にいいモノをわかって頂ける方に、買って頂けると本望です。
とにかく試し書きして下さい、お気軽に\(^o^)/
本日からのホットサンドは、昨日お知らせしたとおり、

気まぐれ具材が「ツナポテト」、お楽しみスープが「海鮮ミルクスープ」です。
※「シーフードホワイトスープ」はネーミングが長い!
との指摘がスタッフからありましたので、
名称を「海鮮ミルクスープ」に変更しました(^^;)
明日も営業しています。
営業時間10:00~20:00
スポンサーサイト