今日11月8日は、二十四節気のひとつ「立冬」だそうで。
ところで、「立冬」とは「冬の気配が現れてくる日」、
すなわち、今日からいよいよ冬突入!となります。
正直、このところの陽気では、全くその気配を感じられませんが。。。
季節感なくしてはこの商売、できませんので、あえてやります、
まだまだ暖かいですが、「立冬」にちなんだ商品のご紹介を\(^o^)/
今日のご紹介はコチラ!

『ゆびあみマット』です。
こちらの『ゆびあみマット』、ご近所にある障がい者施設の方が作っています。

「生活介護事業所オーク」。
そちらに入所する知的障がい・自閉症の子供たちが作ったものです。

見てください、とっても丁寧に編み込まれているでしょ(*^_^*)

丸形だけではなく、六角形のものでもできます。

さらに、四角い小ぶりのマットや

台所などにもってこいの横長のものまで。
お値段は、丸形のもので¥600(税込)~、四角いマットで¥1,000(税込)~で、
とってもリーズナブルです。
ただ、子供たちが気の乗った時にしか作ってくれない、秀逸の商品。
同じものは、ふたつとしてありませんし、大量生産できません。
当店としても、次、いつ入荷するかも未定です。
だから、気に入ったものを見つけた時、その時が「買い」です。
そして、『ゆびあみマット』のほか、『さおり織り』もやられています。

『さおり織り』の商品、ティッシュケースや小物入れなどがあったのですが
今は、ちょっと品切れ中です。
また、きっといい商品を持ってきてくれるはずなんで、
まあ、気長に待ってみます=^_^=
明日も営業しています。
営業時間10:00~20:00
スポンサーサイト