持ち帰りは出来ません。
あっスミマセン。『かき氷』の事です。
今年はあまりにも
「かき氷、持ち帰れますか?」と聞かれるので

とうとう書きました。
ちょっと、私たちの経験では「露店以外でかき氷を持ち帰る」という
考えがなかったので、「えっ?」の連続なんですが
あまりにも多いので、「東二見ルール」なんでしょうか?

店構えがカフェっぽくないから?
それとも値段が安いから?(下手したら露店より安いし)
これで、1杯¥800とかだったら「持ち帰り」だと思わないんだろうな。
聞かれる方に共通するのは
「1度も当店のかき氷を食べた事がない」事。

食べたら分かると思うんですが、無理です。
あっという間に、歩いている間に溶けます。
当店の『かき氷』は「露店の粗い小さな氷」とは違って、
薄く削っていますので。
「そんなに言われるなら、持ち帰り始めたら?」とも言われましたが、
それでは氷を厚く削らなくてはいけません。
それはもう当店の『かき氷』ではないと思うんです。
氷とのバランスを考えてシロップも作っています。
以外に(?)真面目に作っています。
大事なことなので、何度でも言います。
『かき氷』の持ち帰りは出来ません。
是非、店内でお召し上がりください。
大丈夫です。ベラベラ喋りかけたりしませんから。
適度な距離を保ちますから。
明日も営業しています。
営業時間10:00~20:00
スポンサーサイト
« もうじき立秋 l ホーム l 夏の一夜限りの愉しみ »